多余的話

大沢武彦のブログです。

第二次世界大戦を題材とした傑作漫画を挙げてみる

講義のネタ帳。今のところ取りあえず2作品を挙げます。いずれも必読の傑作です。

石の花(1)侵攻編 (講談社漫画文庫)

石の花(1)侵攻編 (講談社漫画文庫)

夕凪の街 桜の国 (アクションコミックス)

夕凪の街 桜の国 (アクションコミックス)

思いついたら、追記をします。
他にもオススメがありましたら、コメントして頂けると大変嬉しいです。

追記:『夕凪の街 桜の国』は、厳密に言えば、戦後の話なのですが、<戦争体験>をこれほど鮮やかに描いた作品は希有と思いましたので挙げました。

第二次世界大戦を題材とした傑作漫画を挙げてみる(追記1)

コメント欄より。

アドルフに告ぐ(1) (手塚治虫漫画全集)

アドルフに告ぐ(1) (手塚治虫漫画全集)

紫電改のタカ (4) (中公文庫―コミック版 (Cち1-4))

紫電改のタカ (4) (中公文庫―コミック版 (Cち1-4))

虹色のトロツキー (1) (中公文庫―コミック版)

虹色のトロツキー (1) (中公文庫―コミック版)

ジパング(1) (モーニング KC)

ジパング(1) (モーニング KC)

神聖喜劇 (第1巻)

神聖喜劇 (第1巻)

第二次世界大戦を題材とした傑作漫画を挙げてみる(追記2)

同じくコメント欄より

少年時代 (1) (中公文庫―コミック版)

少年時代 (1) (中公文庫―コミック版)

水木しげるのラバウル戦記 (ちくま文庫)

水木しげるのラバウル戦記 (ちくま文庫)

南京路(ロード)に花吹雪 (第1巻) (白泉社文庫)

南京路(ロード)に花吹雪 (第1巻) (白泉社文庫)

新・ゴーマニズム宣言SPECIAL 戦争論

新・ゴーマニズム宣言SPECIAL 戦争論

ケンペーくん (幻冬舎アウトロー文庫)

ケンペーくん (幻冬舎アウトロー文庫)