多余的話

大沢武彦のブログです。

2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

『争鳴』2006年5月号「文革40周年記念特集」

同じく『争鳴』より。周知のことかもしれませんが、以下、メモ。 「社会呼吁賠償文革受害者」によると1982年9月、中共12届1全会後に彭真・聶栄臻・習仲勲が、「受文革傷害国民基金」を提出し、陳雲・徐向前が支持を表明する。しかし、反対があって実現しな…

林彪日記と訒穎超日記

今日は国会図書館で調べもの。閲覧室においてあった香港の雑誌『争鳴』(2006年8月号)に「中共档案掲密 林彪日記」という興味深い記事がありました。以下、メモも兼ねて紹介します。林彪は生前、何日かごとに自身が経験した党内の重大事件、さらには個人的…

アジア経済研究所デジタルアーカイブス

web

http://www.ide.go.jp/Japanese/Library/Dl/ 今のところ岸幸一コレクションが、公開されています。これはすごい。 旧植民地関係資料が楽しみ。

波多野澄雄・戸部良一編『日中戦争の軍事的展開』

日中戦争の軍事的展開 (日中戦争の国際共同研究)作者: 波多野澄雄,戸部良一出版社/メーカー: 慶應義塾大学出版会発売日: 2006/04/01メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログ (5件) を見る今日、我が家に届く。第13章の門間理良「利用された敗者−…

グーグル、学術論文検索サービスの日本語版を年内開始

http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=NN000Y554%2006082006いささか旧聞に属しますが、研究者にとって大きなニュースだと思います。 特に次の部分。 見つけた論文が他の論文から引用された件数もわかる。 そうすると、自分の論文の引用数はX…

国際地域社会論

web

蟻の兵隊を見てきました。いろいろ考えさせられることが多い映画でした。加えて、結構前ですが、友人からの協力を得て李振盛さんの文革のドキュメンタリーも見ることができました(ありがとうございます)。この二つについて何か書きたいと思っているのです…