多余的話

大沢武彦のブログです。

今週の週刊新潮

メモ(2006年9月7日号)
「ワイド 先を読む頭脳」
「【7】「デタラメの羅列」と指摘されたベストセラー『マオ』」
http://book.shinchosha.co.jp/shukanshincho/20060907/nakaduri.html
二日前に立ち読みした記憶によると、矢吹晋さん、中嶋嶺雄さん、譚 ■(王+路)美さんのコメントが掲載。譚 ■(王+路)美さんのコメントは、金冲及さんの評価を伝えるという感じでした。

浙江大学图书馆高等学校中英文图书馆数字化国际合作计划

http://www.cadal.zju.edu.cn/Index.action
村田雄二郎研究室ブログより。
これはすごい。民国期の雑誌がDjVu形式で読むことができます。
願わくは、アジア歴史資料センターでいうところの階層検索が欲しい。
検索キーワードを思いつかない資料というのも、当然あるので。